最近のデジタル時計って便利なんですね・・・どうもなす(@nasu66com)です。
腕時計も持っておらず、スマホやPCで時間確認できるからいいやと部屋に時計を置いていなかったのですが・・・。
ついに先日やっちまいました。
私事ですがスマホを友達の家に置いてきてしまって
『あ、やべえ時間わからねぇ』となり『やっぱり時計ってあったほうが良いよね』ということで見つけました。いいものを。
↓ ↓ ↓ これ ↓ ↓ ↓
Mpowおしゃれなデジタル時計です。
せっかくなんでね、開けるところからいきましょうか。
内容物
・時計
・アダプター
・説明書(日本語)
・USBケーブル
Mpowデジタル時計の特徴
- 薄型スリムデザイン
- 高画質大型LED
- デジタル投影機能
- 抜群なFM受信
- 便利なダブルアラーム
- USB電源供給
- 直感的に操作しやすいボタン配置
一つずつ見ていきましょう。
薄型スリムデザイン
円弧型のデザインで見た目がとてもGOODです。
底に滑り止めゴムがついているので安定感も抜群。
それほど大きくないので置き場にも困りません。
高画質大型LED
時計として大事なのはここだと思います。文字がわかりやすいこと!
このデジタル時計、大型ディスプレイによりとにかく文字が大きくて目が悪い私でもはっきり、くっきり見やすい。
明るさの調節も変えることができるので(4段階)部屋の明るさに合わせてどうぞ。私は一番明るいのに合わせっぱなしですが。
デジタル投影機能
時計の上部にあるプロジェクターにより、壁や天井に時間を投影できます。
プロジェクター角度は120°に調整することができるので、天井、壁好きなところに映し出せます。
実際に暗闇の部屋で使ってみましたが、プロジェクターで映し出された文字はくっきりはっきりと見やすかったです。
これだけ離れていれば、夜寝ていても明るさで目を覚ますことはないと思いますし、ふと時間を確認したいときでも、目を開けるだけで目の前に出すことができるでしょう。
抜群なFM受信
最近のデジタル時計って当たり前なんですか?ラジオがついているのが?
世間知らずで大変申し訳ございません。知りませんでした、そしてめっちゃびっくりしました。
これまた私事ですが、音楽がとても好きなので運転中や家にいる時に結構ラジオを使います。
最近のお気に入りはスウェーデン出身のメタルバンド『Amaranthe』です。先月でたアルバム『HELLIX』も最高でしたね。
まぁこの『Amaranthe』がラジオでかかるかは分かりませんが、FMラジオ放送も聞くことができます。
試しにいつも聞いている周波数に合わせてみたのですが、雑音なく、くっきりはっきりラジオが聞こえました。
しかもラジオ局を15局までメモリーにプリセットできるので、聞きたいときにすぐ聞くことが出来ます。
またラジオを自動的にオフにするスリープタイマー機能付き!
深夜ラジオをつけながら寝落ちしても大丈夫!(設定はちゃんとしてね!)
便利なダブルアラーム
アラームの時間を二つまで設定することが出来ます。
ありませんか?平日に使うアラームを、休みの日に予定があっていちいち変更するめんどくさいことが。これなら問題ありませんね!
またアラームのスヌーズ機能もきちんとついてます。音量がだんだん大きくなるので二度寝しても大丈夫!遅刻することがありません!!!!(多分)
また設定した時間に自動でラジオを鳴らすことができるので、ラジオを目覚まし代わりに使うこともできますのよ。
USB電源供給
充電ポートが備わっており、スマホの充電が可能です。
直感的に操作しやすいボタン配置
複雑なものは嫌で、例え慣れたら便利であろうと、そもそも使う気をなくしてしまう管理人です。
この時計はとても分かりやすく使いやすいデザインだと思います。
『FMラジオ』『明るさ調節』『タイマー』の操作ボタンを上面に配置してあるので、指一本で操作できます。
ほぼ使うボタンはこの3つだけなので、とても簡単です。しかも大きめのボタンなので非常に押しやすいです。
注意点
ACコンセントにつないでいる時のみ時計が使えます。
抜くと当然、時計は表示されません!またアラームも使えません!
時間の設定、アラーム等の設定内容やラジオのプリセットは保存されます。
まとめ
値段も手ごろで良し、文字もわかりやすくて良し、おしゃれな見た目も良し、ラジオも聞けてなお良し!
ほんとインテリアにも抜群なデジタル時計でした。
デジタル時計探している人は、まじおすすめっすよ!